お付き合いがあって、
久々にtohoシネマズに出かけました。
こんなに毎日毎日コロナが、コロナがと騒がれているので、
座席はてっきり間をあけて、
と思っていましたが、
日曜日ということもあって、
通常どおりのギューギュー詰めの満席です((((((ノ゚⊿゚)ノ
しかし。。。
映画館に入るや、
検温です、
とか
マスク持ってますよね、
とか、
声をかけられ、
売店では、
ほとんどのレジがキャッシュレス∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
クレジットカードか電子カード決済しかできません。← コロナ対策してますアピール
そして、上映前の予告編タイムには、
そうしゃるでぃすたんす、そうしゃるでぃすたんす、の連呼。
上映中はマスク着用で、飲み物を飲んだらすぐにマスクしてね、と細かい指示あり。
あのぉ、そうしゃるでぃすたんす、って、
人と人との間を2メートル以上あけるんじゃなかったんでしたっけ。
私と隣のおじさんの座席の間、10センチもないんですけど∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
密はいかん、密はいかんって、
この劇場、
ギューギューの密密ではありませんか。
言っていることとやっていることの乖離、ありすぎませんか?!
これって、コロナこわいこわい情報を垂れ流しつつ、
気を付けてGo Toトラベル行ってらっしゃいませ、
とやっている政府の対応と同じですね。
ところで、Go Toトラベルの収益金ってどこにいっているかご存知ですか?
お隣のC国にいっているそうです。
どゆこと?!
つまり、Go To対象になっているホテルや旅館は、
すでにC国の持ち物ということです。
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
そこまで浸透していたか。。。
Tohoシネマズの資本関係にも、C国が参入してたりして。
なさけないのは、
安いからGoTo行こうとか、
休みだから映画観にいこうとか、
なーーんにも考えずに
自己の快楽とか娯楽を追い求めている日本人です”(-“”-)”
私も映画行ってしまいましたが、
もうTohoシネマズには行きません。
映画を見るなら地方の名画座のようなところで、
密密でない座席で、マスクマスクとうるさく言われないところに行きます(”◇”)ゞ
ありがとうございました。
↓Welcom!応援クリック🎵

人気ブログランキング

